JP
EN
close
menu
TOP
全学取組実績
拠点情報
メンバー紹介
お問合せ
JP
EN
TOP
全学取組実績
拠点情報
メンバー紹介
お問合せ
社会貢献
カテゴリ検索
2020.03.26
大学における産学連携の場(産学・地域連携推進部)
時空間制御して効果的な薬剤デリバリーのシステムを構築 (「光」ドラッグデリバリー研究拠点 拠点長 大学院理学研究科 安倍 学 教授)
口永良部島の魚類図鑑を通じて海の生物多様性の魅力を発信 (坂井 陽一 統合生命科学研究科 教授)
大崎下島で井戸水の実地調査(小野寺真一 総合科学研究科総科IGS(統合生命)教授 岩本洋子 統合生命科学研究科准教授)
平和に向けた活動 (平和サークルひろしま)
未来に向けた広島大学循環バス実証実験(学術・社会連携企画グループ)
地域学習用デジタルコンテンツの開発 (広島大学教育ヴィジョン研究センター(EVRI))
東広島の「ひと」をつなぐマーケット (ひとむすび)
基礎研究を畜産技術開発につなげる (トランスレーショナル型研究拠点 -日本型(発)畜産・酪農技術開発センター- 拠点長 大学院統合生命科学研究科 吉村 幸則 教授 )
人生100年時代の働き方、ビジネス、そして資産管理 (広島大学医療経済研究拠点 大学院社会科学研究科教授 角谷快彦)
インドネシア・ボゴール農科大学との部局間交流協定締結(自然科学研究支援開発センター 中島覚教授)
環境にやさしい半導体製造方法の解明へ (バイオジェニックナノマテリアル融合研究拠点 拠点長 大学院統合生命科学研究科 岡村 好子 准教授)
<
1
2
3
4
>
カテゴリ検索