JP
EN
close
menu
TOP
WHAT’S NEW
全学取組実績
拠点情報
国際会議
過去のイベント
SNS
SDGs活動連絡フォーム
SDGs Report
JP
EN
TOP
WHAT’S NEW
全学取組実績
拠点情報
国際会議
過去のイベント
SNS
SDGs活動連絡フォーム
SDGs Report
気象変動に具体的な対策を
カテゴリ検索
2025.10.02
両生類研究センターの啓蒙活動 (両生類研究センター プロジェクト室長 田澤一朗)
2025.10.02
微細藻類から生まれるカーボンニュートラルなバイオ燃料 (大学院統合生命科学研究科 教授 坂本 敦)
2024.09.25
「Times Higher EducationからSDGs17項目のうち6項目で国内1位を獲得したことを称えるグラフィックが授与されました(THE Impact Rankings 2024)」(総合戦略室)
2023.11.08
地球規模課題対応国際科学技術協力プログラム(SATREPS)の取組(IDEC国際連携機構)
2023.09.28
東広島キャンパスの植栽樹木の現状調査および植栽樹木による炭素固定量の推定(宮島自然植物実験所 准教授 坪田博美)
2023.09.26
未利用排水や廃液中の栄養塩を用いた藻類バイオエネルギー生産(先進理工系科学研究科化学工学プログラム 教授 中井智司)
2023.09.26
空間データと社会指標を用いた、SDGsとその相互作用の評価(IDEC国際連携機構 シマンガン・ダリア・コリャード准教授)
2023.09.26
ネパールにおける環境に配慮した平和構築に関する研究ワークショップの開催(IDEC国際連携機構 シマンガン・ダリア・コリャード准教授)
2023.09.15
外国籍住⺠と地域住⺠を繋いで、災害に強いまちづくりを:ひがしひろしま防災×まちづくりプロジェクト(HBMプロジェクト) (教育学部3年 松澤咲陽子)
2023.09.04
化学薬品を使用しない、炭素繊維強化樹脂(CFRP)とセルロースナノファイバーの複合化手法の開発(先進理工系科学研究科 教授 片桐一彰)
2023.09.01
国際平和・国際政治に関する講義(人間社会科学研究科 教授・法学部長 永山博之)
2023.09.01
政治に関する市民公開講座を開催(人間社会科学研究科 教授・法学部長 永山博之)
1
2
…
8
>
カテゴリ検索